独特の上品 ぐい呑み 片口セットシルキー 大阪錫器 ぐい呑 錫 名入れ 送料無料-ぐい呑み・おちょこ



















◆商品説明
-Description of item-
自宅で、その日の疲れが取れてしまう程の美味しいお酒が飲みたい。そんな贅沢な夢を適えてくれるのが、錫の酒器です。冷酒を注げばあっという間にキンキンになります。これは、熱伝導率に優れた錫の特性によるものです。
大阪錫器の酒器は、程よい重量感と強度、肌触りの良い表面の模様が特徴的です。
伝統工芸士の方を代表とし、国家資格を持つ職人達がひとつずつ手作りで製作しています。
古来から金・銀と並び高級品とされ、お酒をまろやかな味にしてくれると言われる錫は、お子様の食器などにも使われる程安全な金属なので、贈り物にもぴったりです。
◆製品仕様
-Product Specifications-
サイズ | 片口 約 7.9φ×5.8H ぐい呑み 約 5.3φ×3.3H(cm) |
重量 | 片口 約 270g ぐい呑み 約 105g |
容量 | 片口 約 215ml ぐい呑み 約 50ml |
材質 | 本錫 |
メーカー | 大阪錫器 |
産地 | 大阪府 大阪市 |
備考 | 桐箱入り |
◆お手入れ方法
-How to Care-
- 使用後は水又はぬるま湯ですすぎ、よごれのひどい場合は中性洗剤で洗ってください。水滴を残すとシミになる恐れがありますので充分お拭き取りください。
- 錫は柔らかい金属ですのでタワシや研磨剤の入った物はお使いにならないで下さい。
- 酸性のもの(お酢など)を入れると変色する場合がありますのでご注意下さい。
- 融点(235℃)が低いため直火でのご使用はお避け下さい。
- 電子レンジではご使用はできません。
- 冷蔵庫の冷凍室での保存は避けて下さい。
- 時々柔らかい布などでお手入れして頂くといつまでも艶のある光沢が保たれます。
※箱の形状、色などは変更となる場合があります。
※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。



